マクロ管理ダイエット経過報告(3月28日)by既婚アラフォーダイエッター税理士

top700

マクロ管理ダイエット経過報告(3月28日)by既婚アラフォーダイエッター税理士

今日は、2018年3月28日(水)です。
3月16日の経過報告に続いて本日時点のダイエット経過報告です。※これから2週間毎くらいのペースで経過報告をしたいと思います。

体重推移

まずは体重

weight

管理シートの数字から導き出された想定体重の前後を予定通り推移しています。
3月28日の朝に計測した体重が62.35kg。これで開始から47日で4.65kg(67kg→62.35kg)体重が減りました。
一ヶ月半程度この推移を見ているとわかってきたことは、定期的に想定体重よりも実測の体重が大幅に下る時がある。
グラフだと、2月26日(64.2kg)、3月10日(63.5kg)、3月16日(63.1kg)、3月24日(62.6kg)です。
この大幅に想定体重よりも下がってから、数日間株式相場でいう【もみ合い】(小幅で動くこと)の様な状況が続く。
そして、想定体重を超えたあたりまた大幅に下がる。この繰り返しです。

体脂肪率

fat
体脂肪率は相変わらず乱高下が激しいですが、この数日はコンスタントに10%代(18〜19%)を推移しているので、この調子でもう少し下げたいと思います。目標は13%です。

減量カロリー内訳と積算

egnryo

個人確定申告が一段落してから運動をする時間を確保することが出来ているので、減量カロリーは食事と運動のバランスがよくなっています。

ちなみに、過去一週間と過去一ヶ月の食事と運動による減量カロリーの平均値はこちら。

平均

この一週間では運動による減量カロリーの方が361kcalと食事の317kcalを上回っています。
運動をすると結果空腹になるので、食事が増える。そうすると、食事による減量カロリーが減少すというのが大きな原因ですが、トータルで一日600kcal以上の減量カロリーを蓄積できれば良いと考えています。

そして、減量カロリー積算はこちら。

sekisan

3月27日時点で31,354kcal(内訳 食事19,546kcal 運動11,808kcal)です。積算の表を作っておくと、モチベーション維持に有効です。

ちなみに、この減量カロリー積算の実績値から過去一週間の減量カロリーの平均値を将来の予想値として使用するとこうなります。

yosou gif

 

カーナビの目的地の到達予定時間みたいなものですが、この計算によれば、10kg減(7,200kcal×10)の予定日は5月22日となります。ちなみに体重を10kg落とすかは未定です。

MNTK カロリー割合

別の機会に紹介しますが、こんな表も作っています。

mntk 割合むね肉(M)、納豆(N)、卵(T)、こんにゃく(K)の頭文字を取ってMNTK(エムエヌティーケー)。
ダイエットをはじめて一ヶ月程度の時に辿り着いた、ダイエットに非常に効果的な栄養食のこの4つ。
この4つを適切に摂取することで、全体の食生活をバランスさせる為の指標です。
この詳しいは話はまた次回以降にしますが、ダイエットの成否はこの指標にかかっていると思っています

ビフォーアフター

で、3月28日現在はこんな感じです。

after

16日からは大きな差はないですが、比べてみると全体的に脂肪がうっすら減ったかな?という印象ですね。

次は、4月中旬に報告予定です。今日は体重測定が、62.35kgと減量記録を更新したので、こころおきなくfreee社主催の個人確定申告お疲れ飲み会に参加して酒をガブ飲みしてきます。

 

追記

freee株式会社主催確定申告お疲れ様会参加してきました。

パネルディスカッションにも登壇させていただきました。

12 2

ガブ飲みを宣言していたので記念撮影でも一人、焼酎ロックを持っています 。

satuei gif