スライド7

freee(フリー)を使っていると質問できる人が少ない件

204

今回もクラウド会計ソフトfreee(フリー)にもの申していいですかね?

00 基本 hiromasu

どうぞどうぞ、異論反論オブジェクション大募集中です。

005井上悩み

去年の年末からようやく本腰入れてfreeeの登録作業を進めているんですね。廣升さんにも、色々と質問してますが、できる事は自分で解決しようと思ってググって色々調べるんですよ。そうすると、困るのが回答が基本的に複式簿記を使った回答なんですよ。

03 承諾hiromasu

要するに仕訳なわけですね

003井上怒り2

その調べた仕訳をfreeeでどう登録すればいいのかがわからないよ!っていう不満です。

19笑う hiromasu

お!確信ついてますねぇぇ

005井上悩み

freeeのユーザーインターフェイスって直感的で、気に入っているんですけどね。イレギュラーな収入や支出があった場合に、どうすればいいの?ってなった時に、圧倒的にfreeeの操作に精通している人が少ないんです。例えば、地元の税務署の無料相談とか行くじゃないですか?そこにいる税理士さんはfreee自体知らないから、聞くに聞けないんですよ。

17思考 hiromasu

それは、自分も同感ですな。freeeのユーザーインターフェースは、複式簿記に慣れてない人からすれば直感的ですけど、複式簿記が体に染みついている人にとっては、ある程度の慣れは必要なんだよね。

 

000井上普通

でも、freeeって結局のところ、複式簿記なんですよね?廣升freee本に解説されてましたよね。freeeの自動で経理は結局のところ仕訳でできているって

freeeで青色申告5pg13サムズアップ hiromasu

そう!freeeはユーザーインターフェースが普通の会計ソフトと違うけど、やっていることは複式簿記

203

ですよね。だったら、WordPressみたく作ってくれるとありがたいんですけどね。

07納得hiromasu

?WordPressとは?ホームページ更新しているあれ?

freeeで青色申告53pg

002井上なるほど

そうですよWordPressって、ビジュアルモードと、テキストモードってあるじゃないですか?基本的に、コードの知識がない人はビジュアルモードで登録しますよね。でも、本職の人は、テキストモードのコードを見れるじゃないですか?

freeeで確定申告ワードプレス

freeeもあんな感じで、基本は直感的なユーザーインターフェースで、入力がわからない時は、仕訳で入力みたくできるといいんですけどね。

00 基本 hiromasu

freeeも登録した後なら、仕訳帳ってところから、登録した取引を仕訳で確認できるけどね。

freeeで確定申告53

204

例えば登録してから廣升さんに、聞くならそれでもいいですけど、登録する時に仕訳モードにならないと意味無いですよねぇ?わからない取引の登録についてはググってそれを仕訳モードで登録するっていう感じです。

17思考 hiromasu

確かに自分もWordPressで記事を書くときに、基本的にはビジュアルモードだけど、ちょっとした、修正。例えば、埋め込み動画のサイズを変える場合なんて時はテキストモードでサイズを変更するからね。それを、とりあえず登録してから、井上さんに聞くのも、二度手間だわな。

000井上普通

そこら辺の、freeeの使い勝手って、会計素人の私が使ってても改良の余地があるなって感じているんですけど、専門家の目線からするとどうですか?

00 基本 hiromasu

確かに、井上さんの提案の様な、WordPress方式はいいよね。 自分も頭に描いている、複式簿記の仕訳をfreee上でどう入力するの?って悩む時が時々だけどあるね。

004井上焦る

そうすると、そもそもなんですけど、freeeじゃなくてMFクラウドの方が良くないですかね?MFクラウドって、複式簿記のクラウド会計ソフトなんですよね?だったら、そもそもMFクラウドで勉強したほうが早いんじゃないですか?

07納得hiromasu

そういう意見もあるよね。井上さんの言うとおり、MFクラウドは複式簿記の入力を基本としているから、複式簿記が完全に染みついている人にはMFクラウドの方が使いやすいかもしれないよね。

002井上なるほど

ググっても、freeeは、私の様なフリーランスや個人事業主向けでMFクラウドは法人向けっていう意見も多いですよね。特に税理士事務所とかのページだとそんな論調ですよね。

00 基本 hiromasu

まぁ革新的なサービスが出てくると必ず巻き起こる話ではありますな。

20指差し hiromasu

例えば、iphoneだって最初は、懐疑的だったでしょ?タッチパネルは使いにくい!ってfacebookだって、日本上陸時には実名のSNSは広がるのか?なんて話があったでしょ?

freeeで青色申告7pg

会計ソフト=複式簿記でなくては!ってのも、一つの考え方としてはあるし、今のところそれが一般的な価値観ではあるけど、なんだかんだで会計の知識がない人でも直感的に会計ができるなら、そちらのほうが便利なわけよ。結局freeeも裏では複式簿記でやってくれるわけだから、井上さんが言っているWordPressのビジュアルモードと発想は同じよね。WordPressは直感的に操作できるから自分も使えるわけだしね。

004井上焦る

そうすると、freeeの方がデファクト・スタンダードになると?

05自信 hiromasu

爆発的にとはいかなくても、必ず、普及するよ。そもそも、経理業務を簿記の知識がある人がやらなくてはいけないって発想自体が変わってくるはずだと思うけどね。

18否定 hiromasu

あと、そもそも、クラウド会計ソフトでどのソフトを使うか?みたいな話なった時に、すぐに直感的なユーザーインターフェースのfreeeか複式簿記を基本とした他のソフトにするかって話になりがちなんだけど、本質はそこじゃないのよね。

207

あ!そうなんですか?

00 基本 hiromasu

ユーザーインターフェースの話はもちろんあるけどそれ以外にも色いろあるわけですよ。 だって、今は対応してないだけで、freeeが登録時に、複式簿記の仕訳が確認出来るように改良したら、大差ないって事になるでしょ?その程度の改良は、すぐフォローしてくると思うよ

032井上ー

確かにそうですね。じゃあ、それでもfreeeにする理由って何なんですか?教えて下さいよ。

19笑う hiromasu