9フリーランス1年目を代表してクラウド会計について税理士に聞いてきました

開始残高に設定する【現金】の金額について教えてもらった件

002井上なるほど

クラウド会計ソフトfreee(フリー)で全自動化マニュアル【freeeの我流者は特に開始残高の設定を忘れずに!】を読んだのですが、私の場合は事業を開始したのは今年の1月1日なのでその時点の持ってる財産を記載すればOKですかね?

03 承諾hiromasu

そうゆうことだね。

029井上ー

私の場合ってデザイナーなので身一つで開業って感じなんですけどググッたら、何となくわかってきたんですよ。

07納得hiromasu

まずその開業の時点で持ってる財産はなにっ?っいうのが大事だよね

006井上納得

そうですね、まず持ってるのは、事業用の預金通帳ですよね。あと、事業に使う資産って、実はデザインに使うMac位なんですよね。あとグーグル先生に教わったのは開業にあたって開業前に事業の為に支出したものは開業費で計上できますよね。

開業費

05自信 hiromasu

おーそこまで調べついてるかなら、上出来ですな。ちなみに、井上さんは愛媛が主戦場でしょ!移動はどうするの?車は持ってない?

212

私免許持ってなくて、その必要に迫られて教習所通っているんですよ。サバイブログでも教習所ネタを紹介しています。学生たちに中に一人おっさんの奮闘記ですよ

13サムズアップ hiromasu

あーそうだったね。筆記試験の裏講習行ったとか書いてあった

サバイブログ【裏校?裏塾?本免許試験前に免許ゼミナールサクセスに行ってみた

ばんぜん

00 基本 hiromasu

家は実家だから当然持ち家ではないよね。

030井上ー

はいそうです!

19笑う hiromasu

そうすると事業の財産って確かにMacくらいか。ちなみに、事業開始時の財産っていうのはパソコンや自動車みたいにプラスの財産もあるけど、銀行からの事業用の借入等のマイナスの財産もあるけどそれもない?

208

はいそれもないですね。無借金経営です

03 承諾hiromasu

なら問題ないね、あと現金はどうするかね?

015井上

1月1日の現金ですか?

現金

 

00 基本 hiromasu

そう。現金0でもいいけ事業開始後すぐとかに事業用の支出とかあるでしょ?例えば本屋でフリーランスの仕事の進め方みたいに本買ったりとか

009井上横柄

本は買ってないんですけど、1月3日に、家電量販店で、パソコン関連の消耗品を現金で購入しましたね。

19笑う hiromasu

そうすると、考え方としてはその消耗品の支出は事業用の現金から支出したってことになるよね。 だから開始時点ではいくらかの現金がないと話がおかしいでしょ?

018井上

確かに開始時点が現金0なら事業用の消耗品は買うことできないですね。

どうやって買うの?

026井上ー

でも1月1日時点の現金なんて特に事業用だなんて意識せず、プライベートの財布からお金出しただけなので、その時点で事業用の現金がいくらかなんて考えてないですね。

02 放心 hiromasu

まぁ普通はそうだよね、フリーランスで事業用の財布とプライベートをちゃんと分けてる人の方が少ないからね。

16ファイト hiromasu

ただ会計の世界では、記載は分けて考える必要があるから、まず開始残高はキメでいいよ!

004井上焦る

キメですか?

20指差し hiromasu

うん、井上さんのプライベートの財布っていつもどくらい現金入っている?

015井上

大体ですけど3万位ですかね

06輝く hiromasu

事業用の買い物とかどれくらいするイメージ?

028井上ー

2万位ですかね。

13サムズアップ hiromasu

であれば1月1日の開始残高は20,000円スタートにしよう。

004井上焦る

えーーーそんなテキトーな感じでいいんですか?

18否定 hiromasu

テキトーはやめてよ。合理的な基準って言って!だってわからないんでしょ?現金の残高!解らないなら一定の考え方に基づいて決めないと始まらないからねぇ。 現金を絶対に使用しない事業なら、記載する必要がないけど、いくらかはあった!でもいくらあったは解らない!なら説明のつく方法で算定して記載するしかないわけね。

032井上ー

説明のつく方法って今のだとどこなんですか?

03 承諾hiromasu

井上さんが通常財布に入れているのが、2万程度って言う事実よ。これが、いつも持ち歩きもしないのに、現金100万が開始残高だったらそれはそれでおかしいでしょ?

事実

006井上納得

なるほど会計っていうと、すごくチマチマ計算しなくてはいけないと思ってたんですけど、そんな感じでもありなんですね。

19笑う hiromasu

計算するところは一円単位で数字合わせる必要があるけど1月1日時点の現金は履歴がないから解らないからねぇ。ちなみにだけど1月1日時点の預金通帳の残高は一円もズレないようにね。 会計の基本は通帳の残高と会計帳簿の残高、言い換えればfreeeで登録した口座の残高だよね。ここをしっかりと合わせる事だから。

008井上喜び

それは、以前【記帳業務の全自動化!フリーランスが思う便利さと税理士が思う便利さは違う件】で話しましたよね。通帳の残高を合わせるのが大変なんだ。それがfreeeは自動でやってくれるからありがたいって。

00 基本2 hiromasu

そうです。よく覚えてました。

009井上横柄

なるほどわかるところは正確にわからないものは合理的な基準で記載することもあるのですね

13サムズアップ hiromasu

そうよ!もちろん、現金の入出金と財布の残高を、毎日チェックしているならそれが一番正確だけど、会計はあくまで、事業のお金の流れの記録なわけだから記録することで手間ばっかりかかってるなら意味無いでしょ。

019井上

それは、freeeで経理業務を自動化しようって根本の発想に通じますよね。たしかに

13サムズアップ hiromasu

うんうん!なんでもバランスが大事!合理的に説明する事ができる事ってのは、これからちょいちょい出てくるから知っておくといいよー

999

なるほどー!勉強になりました

バナー