こんにちわ。日本2大マイノリティ税理士(?)のひとり、上村大輔(かみむらだいすけ)です。
このたびは、ヒロマスさんプロデュースでこのような場を持たせてもらい、感激しています!せっかくなので楽しいコンテンツを目指します!!
という訳でこのコーナーでは、私が出会った不思議な黒ビリギャルのお話を・・・・・・。
そう、あれは、事務所にかかってきた電話からはじまった・・・・・・
「はじめまして・・・っていうか~夏のコミケで同人誌が予想以上に売れすぎちゃってぇ~なんか申告とかいうの?必要っぽいんですけどぉぉ、税理士さんてぇ、そういうのやってくれるってダチから聞いたんすけどぉ~会えます?黒田カスミ」
なんかヤバそ!・・・そう思わなかったと言えばウソになります。が、自分自身も同人誌の世界に興味があったことから趣味と仕事を両立した「同人税理士」への道を模索していた私にとっては、なにか一筋の光が見えた気がしたのです・・・
【そして迎えた面談当日・・・】
はじめまして、税理士のかみむらです。
ど~もぉ~黒村カスミでぇ~す❤ 通称「黒ビリギャル」!キャハハッ☆
(ビリギャルを意識してるな・・・そういえば名前も映画の時の女優さんぽい・・・!?)ども~!このたびはお問合せありがとうございます!かみむら会計事務所のことはどうやって知っていただきました?
え~とぉ、たしか・・・「同人 税理士」で検索して2位くらいだったような気が・・・
う・・・そうなんですよね~2位までは行けたんだけど、その上はさすがに難しいみたいで。くぅ~~1番目指したい~~!!あ、失礼しました、ところで、カスミさんは、同人誌で今年売れすぎたんですね?どういう作品を書いてるんですか?
(ドキッ)あ・・・それは・・・徐々に教えるっていうかぁ~まずは本題話した方がよくね?
あ・・・そうですね、本題・・・今年は同人誌がたくさん売れて、申告が必要かもしれないという話でしたね。周りの同人仲間から何かアドバイスを受けたりしました?
たしかぁ~売れた収入から印刷代とかを引いて20万円を超えたら申告?が必要とか言ってたかな~
半分正解で半分不正解、ですかね~!!この辺、もう少し細かくお話しますね♪
同人活動界隈の人なら一度は耳にしたことがあるであろう、「年間20万円の利益を超えると税務申告必要」説。
これ、ひとによって正しかったり正しくなかったりするので要注意です!裏を返せば年間利益が20万円以下であれば申告不要、という風になるのですが、これは、本職として勤めている会社からの給料がメインの収入な人(いわゆるサラリーマン、OL)だけが対象です。ちなみに正社員じゃなくてアルバイトだとしても、その会社で年末調整(年末に色々保険の証明書とかを会社に出して会社が年間の税額を計算してくれるしくみ)をしていれば、同じく、申告不要の対象になります。そうでない場合、たとえば同人作家に専業している方は、専業にも関わらず年間20万円の利益が出ない!?・・・という状況だとしても申告は必要です。それと、2カ所以上で勤めていて、メインの会社以外の方の給料と同人活動の利益を足した額が年間20万円を超える方も申告必要。ちなみに所得税の確定申告はこの特例がありますけど、住民税にはこの手の特例はないんです。だから実際は、住民税だけを申告しなくてはいけないのだけど・・・やってない人も結構いそうな気が、しないでもないような・・・。
また、20万円以下の所得の申告不要を利用した場合は、医療費控除、寄付金控除、住宅ローン控除(初年度)などの、会社の年末調整にはない「控除(こうじょ)」も受けられなくなる点にご注意。これらを受けたい場合は、20万円以下の所得についても申告する必要があります。税金計算のプラス要因(20万円以下の利益)とマイナス要因(各種控除)は、セットになってくるよ~ってことですね。
あのぉ~何言ってるかチンプンカンプンなんですけどぉ・・・・・わたし~昔、学年ビリだったから難しい話分からないんですけど~~つまりぃ~私はどうなの?
あ、失礼しました!えーと、じゃあ具体的にあてはめてみましょう!カスミさんは働きながら同人されているんでしたっけ?
えーとぉ~今年は途中まで会社勤めてたけど、同人で儲かってきたので会社辞めて同人活動に専念してま~す♪
そうですか、そしたら、同人活動で利益が出ていれば、確定申告をする必要がありますね。
りえきぃ?売れた収入から印刷代とかを引いた残りのことよねぇ?キャー!超残るかもぉ~~やっぱ税金かかるんだぁ~~ヤバァァ・・・・・・
けっこう儲かってそうですね・・・・・・。では、まずは儲けがどれくらい出たらどれくらい税金がかかるのか、見ていきましょうかね。
なんか“次回乞うご期待・・・”的な?!引っ張るよねぇ~!ま、これくらいのボリュームの方が助かるけどぉ♪
つづく
※この会話に出てくる会社名や個人の名称はフィクションであり、実在の人物・団体とは一切関係ありません
同人誌で儲かって税金が心配な方はかみむら会計事務所までご相談ください